広島県の鍵トラブルに全国24時間対応すぐに駆けつける鍵屋


広島県での鍵トラブル、戸建てやアパート・マンションの玄関ドア、自動車やバイク、金庫やスーツケース、店鋪やオフィスのロッカーやキャビネットなど、鍵のトラブル解決はお任せください。鍵開け・開錠/鍵作製や鍵交換/施錠・解錠ができない鍵の修理など、広島県内24時間対応ですのでお困りの時に時間を気にせずお電話ください。
鍵のトラブルは緊急を要することが多いですが、広島県内での鍵トラブルにも24時間出動できる体制でお客様からの救援コールをお待ちしています。お電話でのお見積りは無料です。実際の現場でなるべく差異が発生しないように対応方法やお見積りをご案内いたします。
広島県対応の鍵屋出張サービスは、「広島市、福山市、呉市、東広島市、尾道市、廿日市市、三次市」などを拠点として巡回しておりますが、広島県での営業拠点や出張対応エリアは随時拡大中です。広島県内にお住まいの方の安否確認代行サービスや合鍵(純正キー)のネット通販も承っております。

広島県の鍵トラブルを24時間サポート
- お客様からのお電話を受付後、最短20分で広島県の現場に急行。
- 適性で格安な料金で広島県で発生した鍵トラブルにスピード対応。
- 玄関の鍵交換やシリンダー交換、鍵紛失時の鍵開けや鍵折れなどの鍵修理。
- 自動車・トラック・バスのインロック解錠、鍵紛失時は現地に出張して鍵穴から鍵作製。
- オートバイ・原付バイクの鍵やシャッターキー(マグネットキー)も出張先で作製。
- ロッカーやキャビネットの鍵開け・鍵作製、金庫やスーツケースの鍵解錠とダイヤル解錠。
- 自動車やトラックのスマートキー・イモビライザーキーも現地で作製。
- トラクター・フォークリフト・ユンボなどの特殊車両の鍵トラブルにも即日対応。
- 広島県も24時間対応です! 夜間や早朝でもお気軽にお問い合わせください。
広島県の鍵屋サービス出張対応エリアと事例

- 【あ】安芸高田市/江田島/大竹市/尾道市/安芸郡-海田町・熊野町・坂町・府中町
- 【か】呉市
- 【さ】庄原市/神石郡-神石高原町/世羅郡-世羅町
- 【た】竹原市
- 【は】廿日市市/東広島市/広島市-安芸区・安佐北区・安佐南区・佐伯区・中区・西区・東区・南区/福山市/府中市
- 【ま】三原市/三次市
- 【や】山県郡-安芸太田町・北広島町
- ※一部離島を除く
広島県内の上記および周辺地域の鍵トラブルにスピード対応しております。広島県内での主な鍵トラブル対応では、以下の様な実績があります。
広島県福山市:お風呂のドア鍵のピッキング解錠
お風呂のドアが勝手にロックされてしまい、ドアを開けれなくなってお困りのお客様からお風呂のドア鍵の鍵開けをご依頼いただきました。お風呂のドアには玉座タイプのドアノブが付いており、中央に鍵穴があるタイプでした。鍵穴はあるものの不動産屋さんからは玄関の鍵しか渡されていないので、鍵を開けれなくなってしまったそうです。
お風呂のドアのロックは、ドアノブ中央の鍵穴からピッキング解錠で開けることができました。お風呂の中からドアノブ中央にあるボタンを押すとドアの鍵をロックできるものでしたが、何かの拍子に押された状態で鍵が勝手に閉まった様子でした。お風呂や洗面所は湿気が多いところですので、鍵穴の中が腐食している可能性もあったため、トラブルが再発しないように点検とメンテナンスも行なってきました。
広島県呉市:買物の行き帰りに玄関の鍵を紛失して鍵開けと鍵交換
近所のスーパーへの買物の行き帰り中に玄関の鍵を紛失してお困りのお客様から、玄関扉の鍵開けのご依頼をいただきました。ピッキング対策が強化されているシリンダーが使われていましたので、ピッキング以外の方法を使ってドアの内側から玄関の鍵を解錠しました。
自宅の近所で鍵を紛失しているため鍵の交換を提案してみたところ、お客様も誰かに拾われている可能性もあり不安を抱いておりましたので、元々付いていたシリンダーと同じタイプのMIWA社のU9シリンダーに交換してきました。
広島県東広島市:自動車の鍵作製(スズキ MRワゴン)
以前に車の鍵を紛失して1本しかなかった車をなくしてしまったため、車の鍵作製のご依頼をいただきました。車は自宅の車庫に駐車してありましたが、平日の会社への行き帰り中にどこかでなくしてしまった様子でした。
車種はスズキのMRワゴンで一般的なギザギザタイプの鍵で、イモビライザーの登録処理は必要ないものでした。鍵は1本もない状態ということでしたので、スペアキーとして追加で1本もご希望いただき、お客様宅の敷地内で2本の車の鍵を作製してきました。
広島県での鍵屋サービスの内容
生活トラブルSOSの鍵屋サービスは、全店賠償責任保険加入済みですので、万が一の作業中の事故や損傷も安心です。広島県内の現場に一番早く到着できる鍵師スタッフが急行します。
玄関・建物の鍵

- 玄関の鍵を紛失して家に入れない。
- 古くて防犯性が心配。鍵交換したい。
- 補助錠を付けて防犯強化したい。
- 鍵が抜けない回らない挿さらない。
- 鍵が空回りして施錠解錠できない。
自動車・トラックの鍵

- 車内にキーを閉じ込めてしまった。
- 鍵がないので鍵穴から鍵作製したい。
- 鍵が回らない。抜けない。
- 鍵が折れて鍵穴に詰まった。
- スマートキー、イモビライザー対応。
広島県での鍵トラブル対応事例
広島県のお客様からご依頼いただいた鍵トラブルのご依頼内容や作業内容、特記事項など、鍵屋出張サービスの対応例をご紹介いたします。
広島県尾道市:玄関の鍵が回り難くなり固くなってきた

玄関の鍵を回す時に重く固く感じる様になりお困りのお客様から、玄関の鍵修理のご依頼をいただきました。原因はシリンダーと錠前内部でのゴミ詰まりでしたので、分解洗浄すること修理できました。
依頼内容:玄関の鍵が回り難くて固い
2~3日前から玄関の鍵を鍵穴に差し込んで回す時にどんどん固くなってきました。鍵を抜き差しする時には引っ掛かりなどはほとんど感じないのですが、回す時に固さや重さを感じます。このままの状態で鍵を使い続けていると、鍵が折れてしまうのではないかと心配です。また、鍵をロックできなくなったり、鍵が突然開かなくなってしまったら大変だと思いました。
ネットで鍵が回り難くなった時の対処法を検索して調べてみましたが、鍵屋さんに頼んで玄関の鍵を修理してもらうのが一番良いということが分かりました。修理できるようでしたら鍵をできるだけ交換したくない事情があるので、修理対応でお願いします。
作業内容:シリンダーと錠前の分解洗浄
お客様が使用中の鍵をお借りして試してみたところ、鍵の抜き差しは特に固さや引っ掛かりなどは感じませんが、回す時に固くて上手く回せない状態になっていました。点検した感じでは、シリンダーや錠前の内部に問題がありそうと考えられました。
玄関ドアからレバーハンドルとシリンダーを取り外し、シリンダーを分解してみたところ、汚れが少し付着していましたので洗浄してきれいにしました。錠前も取り外して状態を確認してみましたが、錠前内部にゴミ詰まりがありましたので、ゴミや汚れをきれいに洗浄してから錠前やシリンダー、レバーハンドルなどを元に戻しました。
多分、直っただろうとは思いましたが、先程までの鍵の回り難さや固さをほとんど感じないようになり、快適に鍵を回せるようになりました。
お客様が早めに鍵屋を呼んで修理したのは大正解でした。修理前の状態で玄関の鍵を使い続けていた場合、鍵折れや鍵が抜けないトラブルや、施錠や解錠ができないトラブルが起きていたと思います。また、無理に鍵を回そうとすれば、シリンダーや錠前の部品を壊してしまう可能性もあり、今回の修理費用よりも高い出費になった可能性もあります。
トピックス:玄関の鍵点検
玄関の鍵は外気に常に接していますので、自然の影響を受けてしまします。強風が吹けば土埃や砂埃が鍵穴の中から入り込みます。また、空気中を混じっているホコリや塵なども鍵穴に入り込んでしまいます。
定期的な鍵穴のお掃除も鍵トラブルの予防にはなりますが、鍵を鍵穴に抜き差しする時に引っかかる、鍵の回りが固いなど、いつもとは異なる何らかの違和感や異常を感じた時は、早めに鍵屋を呼んでご相談ください。
不具合を感じながら鍵を使っていても、ほとんどの場合は自然に直ることはありません。次第に症状が悪くなっていくか、突然のトラブルになるかです。鍵のトラブル回避で大切なことは、早期発見と早期対処です。鍵を操作していて不具合を感じた時のご相談や修理は、鍵の専門業者にお任せください。