京都市の鍵トラブルに全国24時間対応すぐに駆けつける鍵屋


京都市での鍵トラブル、戸建てやアパート・マンションの玄関ドア、自動車やバイク、金庫やスーツケース、店鋪やオフィスのロッカーやキャビネットなど、鍵のトラブル解決はお任せください。鍵開け・開錠/鍵作製や鍵交換/施錠・解錠ができない鍵の修理など、京都市内24時間対応ですのでお困りの時に時間を気にせずお電話ください。
鍵のトラブルは緊急を要することが多いですが、京都市内での鍵トラブルにも24時間出動できる体制でお客様からの救援コールをお待ちしています。お電話でのお見積りは無料です。実際の現場でなるべく差異が発生しないように対応方法やお見積りをご案内いたします。
京都市対応の鍵屋出張サービスは、上京区/下京区/左京区/右京区/中京区/東山区/伏見区/山科区/西京区/北区/南区などの京都市および京都市周辺の鍵トラブル解決に24時間対応で緊急出動します。その他、京都市内にお住まいの方の安否確認代行サービスや合鍵(純正キー)のネット通販も承っております。

京都市の鍵トラブルを24時間サポート
- お客様からのお電話を受付後、最短20分で京都市の現場に急行。
- 適性で格安な料金で京都市で発生した鍵トラブルにスピード対応。
- 玄関の鍵交換やシリンダー交換、鍵紛失時の鍵開けや鍵折れなどの鍵修理。
- 自動車・トラック・バスのインロック解錠、鍵紛失時は現地に出張して鍵穴から鍵作製。
- オートバイ・原付バイクの鍵やシャッターキー(マグネットキー)も出張先で作製。
- ロッカーやキャビネットの鍵開け・鍵作製、金庫やスーツケースの鍵解錠とダイヤル解錠。
- 自動車やトラックのスマートキー・イモビライザーキーも現地で作製。
- トラクター・フォークリフト・ユンボなどの特殊車両の鍵トラブルにも即日対応。
- 京都市も24時間対応です! 夜間や早朝でもお気軽にお問い合わせください。
京都市の鍵屋サービス出張対応エリアと事例

上京区/下京区/左京区/右京区/中京区/東山区/伏見区/山科区/西京区/北区/南区など京都市対応の鍵屋出張サービスは、京都市全域および京都市周辺で発生した鍵トラブルのスピード解決に24時間対応で緊急出動します。
京都市内でご依頼いただいた、鍵紛失や鍵の閉じ込み、鍵の故障修理や現場での鍵作製など、主な鍵トラブル対応案件をご紹介いたします。
京都市西京区:空き巣被害対策として玄関ドアの鍵交換
依頼内容:昨日、自宅に帰って来て玄関の鍵を開けようとしたところ、ドアバーがかかっていました。玄関からは家の中に入れないため、勝手口の鍵を開けて家の中に入ったのですが、家の中が荒らされていました。多分、空き巣が玄関の鍵を開けてからドアバーをかけたみたいですが、現場検証の警官から玄関の鍵を交換した方が良いと勧められました。
家の中には現金や貴重品はあまりないため被害は少なかったのですが、家の中を荒らされたのは大変ショックでした。二度と空き巣被害には遭いたくないので、すぐに玄関の鍵を交換することにしました。
作業内容:戸建て玄関ドアの鍵交換のご依頼でしたが、玄関ドアの鍵を拝見したところ、シリンダーは2箇所付いていましたが、どちらも古いものでピッキング対策されていないMIWA社のディスクシリンダーでした。ディスクシリンダーはピッキング対策されていないので、鍵開け用の道具を使えばすぐに鍵開けされてしまうため、空き巣に狙われた可能性がありました。
最近のMIWA社の鍵は、しっかりとピッキング対策されていますが、お客様は違うメーカーの鍵を希望されましたので、GOAL社のディンプルキータイプのシリンダーを紹介して鍵交換対応させていただきました。
京都市山科区:勝手にドアロックされたトラックのインロック解錠
依頼内容:作業が終わり片付けをしていたのですが、現場に駐車しておいたトラックのドアロックが勝手にロックされていました。トラックを盗まれる様な場所ではないので、鍵はイグニッションに差し込んだままの状態です。トラックを離れる時にドアを閉めましたが、その時に故意にドアロックをした記憶もなく、なぜドアロックされているのか分かりません。今日は現場に一人で来ており、このままでは帰ることもできないため、鍵屋さんにトラックの鍵を開けてもらおうと思いました。
作業内容:4トントラックのインロック解錠のご依頼でした。今迄の経験からピッキング解錠が難しそうな車種でしたが、鍵穴を覗いて確かめたところ、やはり難易度が高そうな段差でしたので、ピッキングでの解錠は困難でした。そのため、段差を読んで鍵を作製した方が早くドアロックを解除できそうでしたので、鍵作製で鍵開け対応をさせていただきました。
鍵開け用に作製した鍵は、お客様に合鍵用として使ってもらうのが良いため、作った鍵でエンジンを始動できることも確認して作業完了としました。
京都市東山区:金庫ダイヤル錠の解錠とダイヤル番号調査
依頼内容:自宅で使っている金庫のダイヤル番号が分からなくなってしまいました。鍵は2本ありますのでダイヤル錠の解錠だけで金庫は開けれると思います。少し大きめの金庫で容量も大きいので、昔から気に入って使っています。この大きさの金庫を新しく購入しようとしたら大変だと思いますので、できれば壊さないで鍵を開けてください。また、ダイヤル番号も調査できるようでしたら教えてください。
作業内容:家庭用金庫で通常のものよりひと回り大きな金庫でしたが、持ち運びが困難で内容量も広いものでした。シリンダー錠とダイヤル錠の2つを解錠する仕組みで、お客様が鍵はお持ちでしたので、ダイヤル錠の解錠作業を行いました。鍵が開けれるまでの大体の予想時間をお客様にお伝えしてから作業に取り掛かりましたが、予想したよりも早く解錠することができました。非破壊で解錠でき、ダイヤル錠の番号もお客様にお伝えできましたので、大変喜んでいただけました。
京都市での鍵屋サービスの内容
生活トラブルSOSの鍵屋サービスは、全店賠償責任保険加入済みですので、万が一の作業中の事故や損傷も安心です。京都市内の現場に一番早く到着できる鍵師スタッフが急行します。
玄関・建物の鍵

- 玄関の鍵を紛失して家に入れない。
- 古くて防犯性が心配。鍵交換したい。
- 補助錠を付けて防犯強化したい。
- 鍵が抜けない回らない挿さらない。
- 鍵が空回りして施錠解錠できない。
自動車・トラックの鍵

- 車内にキーを閉じ込めてしまった。
- 鍵がないので鍵穴から鍵作製したい。
- 鍵が回らない。抜けない。
- 鍵が折れて鍵穴に詰まった。
- スマートキー、イモビライザー対応。
京都市での鍵トラブル対応事例
京都市のお客様からご依頼いただいた鍵トラブルのご依頼内容や作業内容、特記事項など、鍵屋出張サービスの対応例をご紹介いたします。
京都市伏見区:玄関ドアのレバーハンドルが垂れ下がり鍵もかからない

玄関ドアのレバーハンドルが垂れ下がったままで、鍵もかからなくなったため、修理のご依頼をいただきました。マンション3階のお部屋の玄関ドアでしたが、錠前の経年劣化による故障でしたので、錠前本体の交換で修理対応させていただきました。
依頼内容:玄関のレバーハンドルが垂れ下がり鍵もかからない
玄関の鍵とレバーハンドルの状態がおかしくなってしまいました。鍵もかからないのですが、レバーハンドルが斜めに垂れ下がってだらしない状態です。他のマンションの玄関ドアに付いているレバーハンドルは、水平になっていますので、明らかに壊れてしまったみたいです。
かなり古くてくたびれた玄関ドアと鍵だと思いますが、玄関ドアはマンションの共用部なのでドアの交換はできないと思います。鍵の修理だけしかできないと思いますが、鍵屋さんに修理をしてもらおうと思い相談してみました。
作業内容:経年劣化した錠前本体を交換修理
本来は水平を保っているべきのレバーハンドルが、斜めに垂れ下がっている状態でした。また、ラッチも引っ込んだままでしたので、鍵もかからない状態になっていました。この様な症状の場合で多い故障個所は、経年劣化などによって錠前内部のバネが破断していることが考えられました。しかし、バネのみの交換修理はできませんでしたので、錠前本体を取り替えて修理する必要がありました。
シリンダーやサムターン、そしてレバーハンドルなども取り外して、錠前本体を新しいものに交換しました。元通りに組み直した後は、ラッチはレバーハンドルと連動して正常に動作する様になり、もちろんレバーハンドルも水平になる様になりました。
鍵の経年劣化に注意
今回の案件は経年劣化による金属疲労で、錠前内部のバネが破断して故障しましたが、鍵が施錠されていない状態で良かったと思います。鍵が施錠された状態で壊れてしまうと、部屋の中に閉じ込められてしまう危険性があります。鍵は古くなると金属疲労や摩耗などで壊れますので、少しでもいつもと違う感触があった場合は、早めに鍵屋にご相談ください。