滋賀県での鍵トラブルに24時間対応ですぐに駆けつける鍵屋


滋賀県での鍵トラブル、戸建てやアパート・マンションの玄関ドア、自動車やバイク、金庫やスーツケース、店鋪やオフィスのロッカーやキャビネットなど、鍵のトラブル解決はお任せください。鍵開け・開錠/鍵作製や鍵交換/施錠・解錠ができない鍵の修理など、滋賀県内24時間対応ですのでお困りの時に時間を気にせずお電話ください。
鍵のトラブルは緊急を要することが多いですが、滋賀県内での鍵トラブルにも24時間出動できる体制でお客様からの救援コールをお待ちしています。お電話でのお見積りは無料です。実際の現場でなるべく差異が発生しないように対応方法やお見積りをご案内いたします。
滋賀県内の鍵屋出張サービスは「大津市/草津市/東近江市/甲賀市/彦根市/近江八幡市/栗東市」などを拠点として巡回しておりますが、滋賀県での営業拠点や出張対応エリアは随時拡大中です。滋賀県内にお住まいの方の安否確認代行サービスや合鍵(純正キー)のネット通販も承っております。

滋賀県の鍵トラブルを24時間サポート
- お客様からのお電話を受付後、最短20分で滋賀県の現場に急行。
- 適性で格安な料金で滋賀県で発生した鍵トラブルにスピード対応。
- 玄関の鍵交換やシリンダー交換、鍵紛失時の鍵開けや鍵折れなどの鍵修理。
- 自動車・トラック・バスのインロック解錠、鍵紛失時は現地に出張して鍵穴から鍵作製。
- オートバイ・原付バイクの鍵やシャッターキー(マグネットキー)も出張先で作製。
- ロッカーやキャビネットの鍵開け・鍵作製、金庫やスーツケースの鍵解錠とダイヤル解錠。
- 自動車やトラックのスマートキー・イモビライザーキーも現地で作製。
- トラクター・フォークリフト・ユンボなどの特殊車両の鍵トラブルにも即日対応。
- 滋賀県も24時間対応です! 夜間や早朝でもお気軽にお問い合わせください。
滋賀県の鍵屋サービス出張対応エリアと事例

- 【あ】近江八幡市/大津市/犬上郡-甲良町・多賀町・豊郷町/愛知郡-愛荘町
- 【か】草津市/甲賀市/湖南市/蒲生郡-竜王町・日野町
- 【た】高島市
- 【な】長浜市
- 【は】東近江市/彦根市
- 【ま】米原市/守山市
- 【や】野洲市
- 【ら】栗東市
滋賀県内の上記および周辺地域の鍵トラブルにスピード対応しております。滋賀県内での主な鍵トラブル対応では、以下の様な実績があります。
滋賀県大津市:引越し先の玄関ドアの鍵を紛失して鍵交換
依頼内容:まさか引越し先の玄関ドアの鍵を紛失してしまうとは思っていませんでした。不動産屋さんに電話して相談してみましたが、賃貸のマンションではないので合鍵は保管していないと言われました。そのため、鍵屋さんに相談してみることを勧められました。
作業内容:引っ越しの荷物整理の時になくしたか、荷物に紛れ込んでいる可能性もありましたが、引っ越し屋さんの荷物を部屋の中に運べなくなっているため大至急でのご依頼でした。とにかく早く玄関ドアの鍵を開ける必要がありましたが、ピッキング解錠作業では無理な鍵でしたので、別の方法で玄関の鍵開けを行いました。
鍵開け作業完了後に鍵交換が必要でしたが、別の鍵トラブル案件に対応してから再度伺い、引っ越し屋さんの引越し作業が終わってから玄関の鍵交換作業を行いました。
滋賀県草津市:玄関ドアに補助錠を追加して防犯対策
依頼内容:玄関のドアには、鍵を2箇所付けるのが一般的だと知りました。鍵が2箇所付いていれば、見た目だけでも防犯対策になると知りましたので、自宅の玄関ドアにも鍵を追加してもらうことにしました。
作業内容:防犯対策を意識されていましたが、防犯性と費用の兼ね合いで面付けタイプでディンプルキーの補助錠を取り付ける事になりました。玄関ドアを加工する必要があり、落ち着きのある玄関ドアでしたが、新しいシリンダーが光っており、防犯性が高いことをアピールしている出来上がりでした。
滋賀県東近江市:駐車場の門扉の鍵折れ修理
依頼内容:駐車場の門扉の鍵穴から鍵を引き抜く時に鍵が折れてしまいました。鍵が折れても合鍵があるので良いのですが、折れた鍵の半分が鍵穴の中に残ってしまいました。
作業内容:シリンダーを取り外して折れた鍵の半分を取り除きましたが、鍵を回す度に引っ掛かりが強くて劣化している状態でした。また折れる可能性も高いため、シリンダー交換による鍵交換作業も行いました。
滋賀県での鍵屋サービスの内容
生活トラブルSOSの鍵屋サービスは、全店賠償責任保険加入済みですので、万が一の作業中の事故や損傷も安心です。滋賀県内の現場に一番早く到着できる鍵師スタッフが急行します。
玄関・建物の鍵

- 玄関の鍵を紛失して家に入れない。
- 古くて防犯性が心配。鍵交換したい。
- 補助錠を付けて防犯強化したい。
- 鍵が抜けない回らない挿さらない。
- 鍵が空回りして施錠解錠できない。
自動車・トラックの鍵

- 車内にキーを閉じ込めてしまった。
- 鍵がないので鍵穴から鍵作製したい。
- 鍵が回らない。抜けない。
- 鍵が折れて鍵穴に詰まった。
- スマートキー、イモビライザー対応。
滋賀県での鍵トラブル対応事例
滋賀県のお客様からご依頼いただいた鍵トラブルのご依頼内容や作業内容、特記事項など、鍵屋出張サービスの対応例をご紹介いたします。
滋賀県近江八幡市:鍵が閉まり難くなった玄関ドアの修理

玄関の鍵が上手く閉まらなくなり、修理のご依頼をいただきました。ストライク(ラッチ受け)の取付け不具合が原因でしたので、新しいストライク部品の取付けとドア枠の加工作業で修理できました。
依頼内容:玄関の鍵が上手く閉まらない
玄関の鍵が上手く閉まらなくなってしまいました。溝がある金具の取付けが緩くなっていたので、何度か取り付けネジを締め付けたことがありますが、ネジがバカになってしまいました。金具がガタついているのが原因かもしれませんが、他にも原因がありそうなので、一度鍵屋さんに点検してもらって直していただこうと思いました。
今日は出掛ける時に玄関の鍵が閉まり難くて苦労しました。会社で同僚に玄関の鍵の話しをした時に、すぐに出張で来てくれる鍵屋さんがたくさんあることをスマホで検索して教えてくれました。明日、今日のように出掛ける時に玄関の鍵の施錠で時間を無駄にするのは避けたかったので、今日は定時で帰宅して玄関の鍵を修理してもらうことにしました。
金具を固定しているネジは、2箇所とも緩くなっていますが修理できるでしょうか? また、金具以外にも修理が必要であればお願いしたいと思っています。
作業内容:ストライク(ラッチ受け)交換とドア枠加工
玄関の扉を閉めた時にカンヌキが入るストライク(ラッチ受け)という金具の取り付けネジが緩んでいました。また、ネジが緩んでいるため、ズレも扉を締める時の不具合に影響していました。ストライクを取り外して確認しましたが、木製のドア枠にネジ止めされているのですが、ネジ穴はボロボロ状態でしたので、そのまま同じ位置に取り付けることはできませんでした。
錠前の位置は決まっていますので、ストライクの溝が丁度良い位置になるように固定する方法について、何通りか対処方法を考えました。素人が修理する訳ではありませんので、確実にストライクを丁度良い位置に固定して、元々開いていたネジ穴も隠し、見た目もきれいにしなければいけません。
そして、すぐに壊れてしまってもいけませんので、穴位置の異なるストライクを取り付けるためにドア枠の加工作業が必要でした。加工作業を行いましたので多少お待ちいただく時間は必要になりましたが、ストライクをしっかりときれいに取り付けすることができました。
今回の玄関の鍵の不具合は、ストライクの取付け修理で改善できましたので、お客様にも何度か玄関扉の開け閉めや施錠と解錠を行っていただきました。新しいストライク部品の取付けのみで、今までの玄関の開け閉めの不具合が解消できましたので、お客様にも喜んでいただけました。
トピックス:鍵修理はお早めに
ドアの開け閉めや鍵の施錠解錠をする時に、少しでもいつもと違う不具合を感じた時は、そのまま使い続けて放置せずに早めに修理をした方がよいです。不具合があるまま使い続けてボロボロ状態になってしまうと、最悪の場合にはドアが開かなくなってしまうこともあります。実際に鍵の不具合が原因で、浴室やトイレに閉じ込められてしまい鍵開けのご依頼をいただいて、救出に伺う案件も時々起きています。
また、本格的に壊れてしまう前に早めの修理をした方が、修理費用がお安く済む場合も多いです。不具合を放置して使い続けても、自然に直ることはほとんどありません。