福岡県の鍵トラブルに全国24時間対応すぐに駆けつける鍵屋


福岡県での鍵トラブル、戸建てやアパート・マンションの玄関ドア、自動車やバイク、金庫やスーツケース、店鋪やオフィスのロッカーやキャビネットなど、鍵のトラブル解決はお任せください。鍵開け・開錠/鍵作製や鍵交換/施錠・解錠ができない鍵の修理など、福岡県内24時間対応ですのでお困りの時に時間を気にせずお電話ください。
鍵のトラブルは緊急を要することが多いですが、福岡県内での鍵トラブルにも24時間出動できる体制でお客様からの救援コールをお待ちしています。お電話でのお見積りは無料です。実際の現場でなるべく差異が発生しないように対応方法やお見積りをご案内いたします。
福岡県対応の鍵屋出張サービスは、「福岡市、久留米市、北九州市、太宰府市、筑紫野市、春日市、宗像市、飯塚市、大牟田市、糟屋郡」などを拠点として巡回しておりますが、福岡県での営業拠点や出張対応エリアは随時拡大中です。福岡県内にお住まいの方の安否確認代行サービスや合鍵(純正キー)のネット通販も承っております。

福岡県の鍵トラブルを24時間サポート
- お客様からのお電話を受付後、最短20分で福岡県の現場に急行。
- 適性で格安な料金で福岡県で発生した鍵トラブルにスピード対応。
- 玄関の鍵交換やシリンダー交換、鍵紛失時の鍵開けや鍵折れなどの鍵修理。
- 自動車・トラック・バスのインロック解錠、鍵紛失時は現地に出張して鍵穴から鍵作製。
- オートバイ・原付バイクの鍵やシャッターキー(マグネットキー)も出張先で作製。
- ロッカーやキャビネットの鍵開け・鍵作製、金庫やスーツケースの鍵解錠とダイヤル解錠。
- 自動車やトラックのスマートキー・イモビライザーキーも現地で作製。
- トラクター・フォークリフト・ユンボなどの特殊車両の鍵トラブルにも即日対応。
- 福岡県も24時間対応です! 夜間や早朝でもお気軽にお問い合わせください。
福岡県の鍵屋サービス出張対応エリアと事例

- 【あ】朝倉市/飯塚市/糸島市/うきは市/大川市/大野城市/大牟田市/小郡市/朝倉郡-筑前町・東峰村/遠賀郡-芦屋町・岡垣町・遠賀町・水巻町
- 【か】春日市/嘉麻市/北九州市-門司区・小倉区・若松区・八幡区・戸畑区・小倉北区・小倉南区・八幡東区・八幡西区/久留米市/古賀市/糟屋郡-宇美町・粕屋町・篠栗町・志免町・新宮町・須恵町・久山町/嘉穂郡-桂川町/鞍手郡-鞍手町・小竹町
- 【た】田川市/太宰府市/筑後市/筑紫野市/田川郡-赤村・糸田町・大任町・川崎町・香春町・添田町・福智町/築上郡-上毛町・吉富町・築上町/筑紫郡-那珂川町
- 【な】中間市/直方市
- 【は】福岡市-東区・博多区・中央区・南区・西区・城南区・早良区/福津市/豊前市
- 【ま】みやま市/宮若市/宗像市/京都郡-苅田町・みやこ町/三潴郡-大木町/三井郡-大刀洗
- 【や】柳川市/八女市/行橋市/八女郡-広川町
- ※一部離島を除く
福岡県内の上記および周辺地域の鍵トラブルにスピード対応しております。福岡県内での主な鍵トラブル対応では、以下の様な実績があります。
福岡県福岡市:電池切れで開かない電子式金庫の解錠
電子式の金庫を3ヶ月ぶりに開けようとしたところ、電池切れで鍵が開かなくなってしまったため、電子式金庫の解錠依頼をいただきました。扉の内側に電池が付いているタイプで電池の交換もできない状態でした。非常解錠用シリンダーを見つけましたので、金庫の鍵があるかお客様にお聞きしましたが、金庫を買った時から鍵はなかったそうです。もしかしたら間違って捨ててしまったのかもしれません。
お客様からは非破壊での解錠をお願いされましたので、金庫の非常解錠用シリンダーをピッキング解錠して電池の交換を行うことができました。電池は新しい電池に交換しましたが、1年置きに電池交換した方が良いことをお伝えして作業完了としました。
福岡県久留米市:鍵が差し込み難くなった玄関の鍵交換
玄関の鍵を差し込む時に違和感が出てきたため鍵交換のご依頼をいただきました。分解洗浄すれば修理できる可能性もありましたが、13年ほど使っているため新しい鍵への交換をご希望でした。防犯性を高くするためディンプルキーに交換したいというのも玄関の鍵交換の理由でしたが、交換作業は10分ほどで完了しました。お客様にはディンプルキーの使用方法やお手入れの方法を説明させていただき、動作確認も実際に行っていただいて作業完了としました。
福岡県北九州市:鍵が抜けなくなった玄関ドアの鍵抜き
玄関の鍵を開けようとしたところ、鍵穴に差し込んだ鍵が抜けなくなり、鍵も開けれなくてお困りのお客様から玄関の鍵抜き修理のご依頼をいただきました。前々から鍵の調子が悪かったそうですが、とうとう鍵が抜けなくなってしまったそうです。玄関の解錠を行なってからシリンダーを分解して鍵を取り出しましたが、特に損傷しているところはありませんでしたので、ゴミや汚れをきれいに洗浄して元に戻したところ、鍵の抜き差しがスムーズにできるようになりました。
鍵を抜き差しした時の不具合はなくなりましたが、10年以上お使いの鍵でしたので、そろそろ寿命で交換時期の鍵であることをお客様にお伝えしておきました。
福岡県太宰府市:トヨタ ハリアー(内溝キー)のインロック解錠
自動車の鍵を車の中に入れたままの状態でドアを閉めたら、ドアの鍵がかかってしまいドアが開けれなくなったと自動車の鍵開けのご依頼をいただきました。車種はトヨタのハリアーでウェーブキーでした。トヨタの内溝キーのピッキング解錠は国産車の中でも難しいタイプですが、一般車種のインロック解錠作業よりも少し時間がかかってしまったものの、無事に無傷でドアロックを解除することができました。お客様も車の中に閉じ込められた車の鍵を取り出すことができて感激されていました。
福岡県での鍵屋サービスの内容
生活トラブルSOSの鍵屋サービスは、全店賠償責任保険加入済みですので、万が一の作業中の事故や損傷も安心です。福岡県内の現場に一番早く到着できる鍵師スタッフが急行します。
玄関・建物の鍵

- 玄関の鍵を紛失して家に入れない。
- 古くて防犯性が心配。鍵交換したい。
- 補助錠を付けて防犯強化したい。
- 鍵が抜けない回らない挿さらない。
- 鍵が空回りして施錠解錠できない。
自動車・トラックの鍵

- 車内にキーを閉じ込めてしまった。
- 鍵がないので鍵穴から鍵作製したい。
- 鍵が回らない。抜けない。
- 鍵が折れて鍵穴に詰まった。
- スマートキー、イモビライザー対応。
福岡県での鍵トラブル対応事例
福岡県のお客様からご依頼いただいた鍵トラブルのご依頼内容や作業内容、特記事項など、鍵屋出張サービスの対応例をご紹介いたします。
福岡県宗像市:ツーリング中ビッグスクーターのメットイン解錠

誤ってバイクのメットインに鍵を閉じ込めてしまい困り果てたお客様から、メットイン解錠のご依頼をいただきました。シートロックの解除をイグニッションキーから行うタイプでしたので、鍵穴から鍵を作製してバイクのメットインの鍵開けを行いました。
依頼内容:メットインにバイクの鍵を閉じ込めてしまった!
バイクで日帰りのツーリング中に少し疲れたので、コンビニで買物をして少し休憩することにしました。グローブとヘルメットを外してメットインに入れたのですが、ちょうど電話がかかってきてので、胸ポケットからスマホを取り出そうとしたら、誤ってバイクのシートに触れてしまいました。
勢いよくシートが閉じたのでシートのロックもかかってしまったのですが、バイクの鍵や財布がメットインに入った状態でした。しばらく唖然としてしまいましたが、どうにかしなければいけないと思い、色々と打開策を考えました。家にはスペアキーがありますが、財布もメットインの中にあり電車賃がありません。友人や家族に鍵を持ってきてもらおうと思いましたが、かなり距離があるので大変です。
困り果ててしまいバイクを購入したバイク屋さんに電話して相談したところ、鍵屋さんを呼んでメットインの解錠をしてもらうことを教えてもらいました。スマホで鍵屋さんを検索して探し、電話でメットインの鍵開けを申し込んでお待ちしていましたが、コンビニの店内で立ち読みして待っていました。財布がメットインの中なので、手持ちのお金がない状態でコンビニの中にいるのは、少々心細くて大変でした。
作業内容:シリンダーの鍵穴から鍵を作製してメットイン解錠
お客様のバイクは400ccのビッグスクーターで、メットインの解錠はイグニッションキーで一体化されているタイプでした。このタイプはメットイン解錠用の鍵穴がシート周辺にありませんので、鍵が使えない場合は新しく鍵を作る必要があります。
電話でお申し込みをいただいた時に当社のオペレーターから、メットインを解錠するために鍵を作製する必要があることを聞いていたそうですので、早速作業を開始して鍵穴から段差を読み取りました。そしてブランクキーを削ってきれいに仕上げ、コンビニの駐車場で新しくバイクの鍵を作製しました。
出来上がった鍵でメットインのロックは問題なく解除でき、エンジンも始動できハンドロロックもできることを確認しました。メットインが開いた後は、お客様にメットインの中に入っていた免許証と車検証をご提示いただき、バイクがお客様の所有物ということを確認して作業完了としました。
今回作製したバイクの鍵は、お客様にお渡ししましたが、今日みたいなトラブルが起きた時の非常用として利用したいとおっしゃっていました。
トピックス:バイクのメットイン解錠
スクータータイプのバイクには、ヘルメットやカバンなどの持ち物を収納できる便利なメットインがシートの下にあります。メットインは開ける時に鍵を使いますが、鍵をロックする時はシートを閉じただけで鍵をロックできてしまいます。そのため、メットインへの鍵の閉じ込みトラブルが起きやすい傾向があります。
鍵がない状態でメットインを解錠する時は、シート周りにシートロックの鍵穴があればピッキングで解錠できますが、ロックの解除がイグニッションキーに一体化されている場合は、鍵穴から鍵を作製してメットインのロックを解除します。