生活トラブルSOS 鍵屋サービス

車の鍵を紛失した時にイモビライザー搭載車輌の鍵を出張先で作製するためには、必要な技術や機材、作業内容も変わってきますので、イモビライザー搭載車か否かは必ず確認する内容です。

イモビライザー付車輌の鍵作製と車の鍵の種類(タイプ)について

イモビライザー付車輌の鍵作製と鍵の種類について

イモビライザー付車輌の鍵作製

最近になって、車の鍵について話題にする時に「イモビライザー」という言葉を耳にするようになったと思います。イモビライザーとは車の防犯装置のことです。従来のイモビライザーが付いていない車の鍵は、鍵山と鍵穴の中にあるピンが一致することで、鍵の位置がONの位置まで回すことができ、エンジンが始動できる仕組みでした。

シリンダーの中で物理的な噛み合わせが一致すれば良いだけの仕組みでしたので、複製された車の鍵があればドアのロックを解除でき、エンジンを始動して乗り逃げや車を盗難することもできました。

車の盗難被害が相次ぎ発生し、この様な車の防犯性の弱さを解消するために開発されたのがイモビライザー付の車の鍵です。イモビライザー付の車の鍵は、鍵のヘッド部分にイモビチップと呼ばれる小型のICチップが格納されています。鍵に格納されているイモビチップに書き込まれたIDコードと、車体側のCPUに登録されているIDが一致した場合のみ、エンジンが始動できる仕組みになっています。

鍵と車のIDコードが一致しないとエンジンが始動できませんので、物理的に複製した車の鍵を使ってドアを開けてエンジンキーを回したとしても、エンジンを始動することはできません。また、IDコードは暗号化技術による膨大な組み合わせで構成されていますので、専門の技術と機器を持っている鍵屋以外は、エンジンを始動できる鍵の作製は不可能とされています。

イモビライザーが装備されるようになり、車輌盗難などの犯罪防止に大変貢献していますので、イモビライザーは大変画期的なシステムとされ、多くの車輌に装備されるようになってきました。

イモビライザー付の鍵に格納されているイモビチップは、「トランスポンダ」と呼ぶことがありますので、イモビライザーは「トランスポンダ」と呼ばれることもあります。

車の鍵の種類(タイプ)について

車の鍵の種類(タイプ)

車の鍵を紛失した時などに鍵屋が現場に出張して鍵作製のご依頼をいただく際、「鍵の種類(タイプ)」が大変重要な情報になります。「外溝キー・内溝キー・ウェーブキー」の違いも重要な情報ですが、「リモコンキー・イモビライザーの有無・スマートキー」の違いも重要な情報です。

リモコンキー

一般的にキーレスエントリーシステムに使用されていますが、鍵を鍵穴に差し込んで回さなくても、リモコンでドアロックのON/OFFができる鍵です。ただし、車のエンジンを始動する時は、従来と同じように機械式の鍵を使用します。リモコンキーは、ワイヤレスキーと呼ばれることもあります。

イモビライザーキー

イモビライザーは、あくまで防犯機能のことですので、リモコンキーのようにドアの開閉機能などはありません。イモビライザーキーは、リモコンキーに防犯機能が追加された鍵と言っても良いでしょう。

イモビライザー付の車の鍵は、鍵の内部に格納されているイモビチップのIDコードと、車体側のCPUに登録されているIDが一致した場合のみエンジンが始動できる仕組みを持った鍵です。

スマートキー

スマートキーは、鍵を所持しているだけでドアロックのON/OFFも自動的に行われ、エンジンの始動と停止を鍵を直接使わないでワイヤレスで行うことができます。一般的にスマートキーと呼ばれることが多いですが、車のメーカーによって呼び方が変わります。

など、メーカーにより呼び方が違い、形状もマッチ箱型からカード型、タマゴ型など様々です。現在は、スマートキーのほとんどのものがイモビライザー機能を兼ね備えています。

イモビライザー搭載車か否かは重要な情報

鍵を紛失した時にイモビライザー搭載車輌の鍵を出張先で作製するためには、必要な技術や機材、そして作業内容も変わってきますので、見積り金額も大きく変わってしまいます。イモビライザー搭載車か否かは、鍵作製のご依頼をいただいた際に必ず確認する内容です。

イモビライザー搭載車輌の鍵を出張先で作製できる鍵屋は限られていますので、イモビライザー付の鍵作製に対応できない鍵屋を呼んでしまうと時間の無駄にもなりますが、鍵作製ができないのに出張費などを請求される場合もあります。

イモビライザー有無の確認方法

イモビライザー有無の確認

イモビライザーは、鍵や車体の中に搭載されているものですので、イモビライザーの有無は鍵や車体の外見だけでは判別することができません。

イモビライザーが搭載されている車輌の多くには、メーターパネルまたは周辺にインジケーターランプが付いています。インジケーターランプは、キーが差し込まれていない状態で駐車している時は点灯または点滅し、イモビライザー装着車であることが分かり、視覚的にも盗難防止の効果を高める役割をしています。

イモビライザーのインジケーターランプは、「SECURITY」とか「鍵マーク」、「車輌に錠前」などの文字や図柄が点灯や点滅しているものが多いです。但し、例外もありますのでインジケーターランプの有無だけで判断することはできません。

インジケーターランプの有無以外で見分ける方法としては、イモビライザーステッカーの有無で確認することもできます。イモビライザーステッカーは、窓ガラスに貼り付けられていることが多く、「車に鍵がかかっているようなマーク」があれば、イモビライザー搭載車両と判断することもできます。

電話すれば分かる安心感 全国24時間出張の鍵屋サービス全国24時間対応の出張鍵屋サービスに電話

スマホの方は上のボタンでお電話できます!